めっちゃ便利に使わせていただいておりまする♪
ネットラジオも勿論聞けるけど、
新規に自分でお気に入りの番組を登録でけへんもんかと調べたら…
できるらしい\(^o^)/
Still Laughin’さんを参考にさせていただきました、ありがとうございます。
が、お気に入りの番組のメタファイルはどないして調べたらええんやろか…
で、いろいろこねくりまわしてたらできましたよ
まずはShoutcastにいってお気に入りの番組を検索
かみさん好みのKPOPを流してる曲を検索
おぉ、いろいろでてきますた♪
今回はLIVE KPOPを登録してみます。
LIVE KPOP のところへカーソルを持っていき右クリックすると
コンテキストメニューが出るので
Chromeの場合は『名前をつけてリンク先を保存』
IEの場合は『対象をファイルに保存』をクリックして保存します。
デフォルトですと『tunein-station.pls』という名前になるので、
局の名前に変更して『Live_KPOP.pls』として今回は保存。
このファイルを RaspiFiの『/var/lib/mpd/music/WEBRADIO』ディレクトリに保存。
クライアントからデータベースの更新をするとOK!