娘からのリクエストがあったんで久しぶりに(^^♪
材料は豚ブロック、大根、ネギの青いとこ、生姜
豚は塩をすりこんだ後、強火でちょっと焦げ目がつく程度火を通したあと取り出し、
油をとって適当な大きさに切ります。
鍋に水を入れてさっきの豚、ネギ、生姜を入れてひたすら煮込みます。
このときしっかりアクと油をこまめにとること!
1時間半ほど煮込んだらかなり豚肉もやわらかくなるので
大根投入後に醤油、砂糖、酒を適当にいれます。
このあとまだまだ煮込むので、あまり濃い味にしないように。
ここでもしつこくアクと浮いてきた油はとりのぞきます。
で、煮汁がなくなってきたら水を足してまだまだ煮込みます。
圧力鍋とか炊飯器で作ったら簡単に早くできるとか…
でも、うちにはないのでひたすら煮込むのであります~
『こんなもんかな』って思たら出来上がり~♪
ほ~ら美味しい豚の角煮、召し上がれぇ~~(*^_^*)
Category Archives: 料理
豚の角煮
Posted by admin
on 2013/12/31
豚の角煮 はコメントを受け付けていません